『Dog1station』ついにリニューアル!

雨の日には注意したい!愛犬との散歩と気を付けたいポイント

これからの季節増えてくるのが雨。一日中降り続く日もあれば、短時間でまとまった雨が降ることもありますよね。

そういう時に悩んでしまうのが愛犬のお散歩。雨の日のお散歩ってどうしていますか?

私の実家では子どものころから雨でも関係なく、父がラブラドールの散歩に行っていたので、雨の日でもお散歩に行くのはあたりまえだと思っていました。

でも意外と他の犬飼さんの話を聞いてみると、そうではなく、うちの子は雨の日は家から出たがらないっていうワンちゃんも、結構いますよね。ラブラドールレトリバーはもともと水猟犬で、水にぬれることを嫌がらない犬種です。

(『一目でわかる犬の犬種とグループ分け』をご参照下さい)

関連記事

昔、犬にはそれぞれの目的があり、仕事に合わせて犬の品種改良が行われてきました。 人間がオオカミを飼い馴らすようになったところからイエイヌが生まれ、人と犬との歴史が始まったと言われています。 今飼われている犬の多くは、仕事を持って[…]

なので雨の日でもさほど気にすることなく散歩に行く子が多いのが特徴です。でも犬の中には水にぬれることを嫌う子も沢山いるので、雨の日のお散歩には断固として行きたがらないという子も結構います。

人間も雨が降ると憂鬱になることがあると思いますが、犬もお散歩を嫌がるのは似たようなものかもしれないですね。

 

雨の日にお散歩に行く理由を少し考えてみましょう。

犬の社会性

雨の日のお散歩に行くことで水濡れに強く、雨の日でも散歩に行ける社会性が身に付きます。

運動不足解消

運動量を必要とする犬は雨の日でもしっかりと動き回って運動を行い、ストレスを発散を必要とすることがあります。

外での排泄

しつけの仕方によっては散歩のときにしか排泄をしないという犬もいます。そういう子のお散歩は必須です。

特に2つめ3つめの理由の場合には、雨の日でもお散歩が必要になるケースがほとんどです。

でももし、どれにも当てはまらなくて愛犬が雨の日のお散歩を嫌がるようであれば無理やり連れて行かなくてもいいと思います。

それでも雨の日にお散歩に行く場合は、雨の日ならではの注意点にも気を付ける必要があります。

被毛の汚れ

雨が被毛を濡らすことで、皮脂が常に湿った状態になり汚れてしまうだけでなく、ウィルスなどに感染しやすくなります。また被毛がぬれていることで皮膚への負担もかかります。レインコートなどを着て被毛を濡らさないようにし、汚れた場合にはタオルドライし、よく乾かしましょう。

手足のケガ

犬の足の裏は肉球で出来ていて、唯一毛が生えていない場所です。雨の日、雨上りのお散歩などでは地面が濡れていて、ずっと濡れているところに皮膚がふれていると皮膚が柔らかくなってきます。そういう時に地面と擦れすぎてしまうと皮膚が剥げてしまうことがあり、出血箇所から菌が入ってくることもあるので注意が必要です。

濡れた地面の危険性

道路が濡れることで普段いないような菌やウィルスが愛犬に付着する可能性が出てきます。道路には様々な菌があり、汚れがあります。また犬や猫も道路で排泄を行うことがあり、きれいに糞を処分していたとしても雨で汚れや菌が道路に浮いてきていることがあります。そこを素足の犬が歩き、家などに帰って手足を舐めてしまうとウィルスに感染してしまうこともあります。必ずお散歩後は手足を小まめに拭くようにしましょう。

まとめ

もちろん、愛犬が雨の日でもお散歩に好んでいく場合は、雨の様子などを見てなるべく運動させてあげることが大切です。特に雨の日が何日も続くと、運動不足が溜まりストレスの原因になってしまうこともあります。

犬用のレインコートや靴、雨の日グッズなどを活用して、愛犬にとって安全で楽しいお散歩を行うことが大切です。小型犬などの犬であれば無理やりお散歩に行かずに部屋の中で遊んであげることでストレス解消になることもあるので、部屋の中で遊べる運動などを行ってみるのもおすすめです。



最新情報をチェックしよう!